
(昨日のドライブPIC)
昨日はワン連れドライブで春を探してきました〜(?)
1.昨秋オープンした小田原の漁港の駅、2〜.熱海梅園
熱海梅園は今週土曜から梅まつりが始まります。
まだちょこっとしか咲いてなかったです。

(5-7.熱海梅園、8.小田原城)
熱海梅園も小田原城も上着いらず。
半袖で遊んでる子供もわりと見かけました。
熱海梅園、小田原城ほか、歩きの合計は5km。
うち2km程度はわんこを抱っこしてのウェイトトレーニング状態でした(^^;)
小田原城の石段はツライ!

(11.お猿さん12.お城隣りにある報徳二宮神社)
今日はプール行ってきました。
水中歩行とか気になりませんがクロールすると腰が重たい!
教室で言われたクロール入水時に両腕を前でそろえない泳ぎ方の練習してみました。
もう少し時間がかかりそう。
腰が重すぎて水中歩行と交互。
You tubeの動画で見たドル平。
バタフライのリズムに合わせたドルフィンキックをして(4回キックで)平泳ぎ上半身というもの。
バタフライのキックは上半身と逆に打つことで効果があるそうな。
第1キックは上半身が沈むように打ち、そこから上半身が浮上する時に第2キックを下で(上半身が上へ向かうように)打つ。
それを2セットしたところで息継ぎに平泳ぎのかきをしてのキックの練習です。
バタフライのリズムや身体のうねりを習得しやすいというのでやってみました。
続けるとまだうまく出来なくなりますが、割とよさそう♪

(13.二宮金次郎ポーズ?の尊徳翁)
浜須賀の交差点で湘南藤沢市民マラソンの交通規制告知がたくさん出てました。
遠いほうの折返し5.8km地点です。
コレ見たら緊張してきました(^^;)
本日の運動
水1km
秋葉台公園プール
水中歩行 400m
スイム 600m
昨日の運動
歩5km
熱海梅園、小田原城ほか

水泳

ジョギング