
今週は月曜から3泊4日で東海地方へ旅行してきました
37年ぶりの伊勢神宮内宮・外宮へ参拝
内宮はポケGOのポケストップやジムたくさんあるのにモンスター出ません!
さすがご神域! 外宮は出現しましたけど(^^)
以前訪れた時は猛烈に頭痛がして(磁場酔い?)良い印象のなかった内宮
今回は高い樹々そびえる空気の良さを気持ちよく感じることができました
おはらい町・おかげ横丁散策は人人人…
ワン連れなので外ベンチで伊勢うどん食べました♪おいしい♪
本場での伊勢うどんは17年ぶり

本来、伊勢神宮のお参りルートは
二見ヶ浦の夫婦岩の海で禊をして外宮→内宮だったそうです
順番が真逆なんですけどお宿が二見ヶ浦
お宿に入る前に夫婦岩のある興玉神社へ行きました
カエルいっぱいの神社です♪
写真の白いカエルの口にはおみくじが入ってます
末吉でした
強風になって波しぶきがあがるようになったので早めに引き上げ、お宿へ
お宿は犬連れOKでうちのわんこと同じシェルティ2頭が看板犬
部屋の窓から知多半島・渥美半島が見え、乗り出せば夫婦岩も見えました
オーシャンビューの窓は真北を向いてるって…
そういえば夫婦岩からの朝日を拝む遥拝所、天気のいい日は富士山が見えるんですって
なんか方向感覚が狂う土地です(^^;)

2日目は名古屋城→岡崎城→蒲郡近くのお宿がある三河三谷温泉
名古屋の環状線を下りたら加藤清正像がドーン
名古屋ウィメンズの時に清正公像が現れて感動したんです(^^)
マラソンの最中なのにまわりもみんなシャッター切ってましたね
マラソンコースはそうそうここ通って…
なんて感傷に浸っていたらすぐに駐車場到着
天守閣は入城不可、感染症対策かと思ったら耐震工事なんだそうで…
大規模な菊花展を見ながら進みます
実物大の金鯱、立派な車寄せの建物
おおっ! 間近で見る天守閣大きい〜♪
重厚感のあるかっこいいお城ですね
となりにある金しゃち横丁、ご当地ソフト好きなわたしですが
味噌ソフト・豆腐ソフト500円に豆腐金箔ソフト900円はお値段に引いてヤメました
さほど遠くない岡崎城
徳川家康が生まれたお城なので出世城と呼ばれ、神社も出世祈願にご利益ありそう
竹千代ベンチに座ってから家康ベンチに座ると出世できるって(^^)
天守閣は小さくてもわんこ抱っこ(スリング)で入城できたので展示も見られました♪
三河三谷温泉のホテルは眺望抜群!
お部屋から三河湾に沈む夕日が、併設ドッグランからのぼる朝日が見られました
展望露天風呂もお食事も広いお部屋も最高〜でした♪

3日目は浜名湖→浜松城→浜名湖(三ケ日)
浜名湖ほぼ1周ドライブしました
まずは弁天島、いったん浜松城へ
浜松城も出世城、公園に家康像
残念ながらリニューアル工事で天守閣入れず
小さいけれど外観は好みのお城でした
浜名湖へ戻って浜名湖ガーデンパークへ
花はほとんど無い時期ですが広々気持ちいい〜
が!落とし穴が待ってました(^^;)
写真下段のアメリカフウの実の写真を撮ったあと、先に行った夫とわんこを追いかけようとして思い切り転倒!
右膝と右手が流血(^^;)
感染症対策でアルコールシート沢山持ってて助かりました
今は膝がつけない程度で傷は治ってきています
みかんだらけの道を通って三ケ日にある老舗犬連れペンションへ
湖岸の本館ではなく英国風棟
お食事は本館で湖岸を眺めながらのフレンチ♪ひっさびさ(^^)

最終4日目は磐田市にある霊犬神社→山のほうにある卵かけごはんの食堂→遠州一之宮の小國神社
朝の浜名湖岸を散歩して、ワン連れで行きたかった霊犬神社へ
しっぺい太郎という妖怪退治をしたわんこを祀っている神社です
(長野から借りてきて退治してもらったので本家の長野光前寺にもお祀りされてます)
見附天神の境内にある霊犬神社
わんこの健康長寿を祈願して、しっぺい太郎グッズ(お守りとか)たくさん購入しました♪
北上して天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線にある敷地駅近くの食堂へ
卵かけごはんが有名で食べてみたかったんです
お店のおすすめは掛川牛のハンバーグ定食、夫はこちらを食べました
そこからほど近いところにある遠州一之宮の小國神社へ
伊勢神宮に似たマイナスイオンあふれたご神域
七五三や紅葉もあってかかなりの人がいたにも関わらず静謐でいい感じの神社でした
ちなみに神社のある地域は清水の次郎長に出てくる森の石松の出身地、森町です

(二見ヶ浦のお宿の夕食と地酒)
食いしん坊で呑み助な夫婦、3泊ともお食事大満足♪
体重2kg増量(ヒェ!)これからダイエットに励みます

(三谷温泉のホテルの夕食、天ぷらは食べてから撮り忘れに気づいた)
2泊目の夕食、お品書きにない三河牛の石焼や土瓶蒸しも
土瓶蒸しは例年中国産を使ってたそうですが、コロナで入荷しないので今年は国産松茸!ラッキー♪
日本酒はレンコンのお酒です
後味がレンコン(^−^)
GoToさまさま!
地域クーポンは4千円・5千円・7千円でお酒7本買ったり
(わんこの宿泊代やおみやげにも使いました)
全日お天気に恵まれてとても楽しい旅行ができました
(転んだけど気になりません〜)

(3泊目はフレンチ、夕食と朝食、卵かけごはんと定食)
今週の記録
11/9(月) ウォーキング 9.8km 伊勢神宮・二見ヶ浦散策
11/10(火) ウォーキング 5.9km 名古屋城・岡崎城散策
11/11(水) ウォーキング 5.2km 浜松城・浜名湖ガーデンパーク散策
11/12(木) ウォーキング 3.5km 霊犬神社・小國神社散策
11/13(金) ほぐし&適正筋トレ 臀筋・脚 35分
11/14(土) ほぐし&適正筋トレ 臀筋・脚・腹 35分
11/15(日) ウォーキング 3.4km 俣野公園ポケGO・買物 45分
散策はウォーキングに入るかというと入らない速度でした
でも歩いて脚が痛くなったりは変わらないから計上しました〜
記録も記念になりますからね〜
長々読んでくださってありがとうございました!
にほんブログ村感染者急増でプール完全に遠退きました
にほんブログ村