
(伊豆・河津バガテル公園)
昨日は河津バガテル公園へ秋薔薇を見に行ってきました。
夫の釣りにあわせたので朝イチ入園は出来ず、お昼から。

秋はツルバラが咲かないのでパーゴラやタワーもなく、全体おとなしめ。
それでも小ぶりなバラが綺麗に咲いて香りも漂わせていました。

静かな園内をのんびり歩けて薔薇は物足りなくても十分です。

薔薇ソフト食べました♪
わんこにもひとくち(^−^)

(見づらいですが赤い実が連なってます。秋の楽しみ)
うちの微力雨わんこ(^^;)
朝には雨が上がって一安心、不安定な雲はあっても晴天の中、薔薇園やわんこショップなどを回れました。
釣りを終えた夫が車に乗り、国道へ出た途端にものすごい雨が降ってきたんですよ。
車線が見えないほどのどしゃぶり、CDの音も聞こえないほど。
20分ほどで普通の雨に変わり、その後は降ったり止んだりで家まで。
外に出てるときに降られずに済んでよかったです。

帰りが遅くなったこともあって今朝はバタバタとしなくちゃいけないことが多め。
少し遅くなってからプールへ。

トライアルコースでクロール100mを2回。
フリーコースでは空いてからバタフライの手のかき、平泳ぎ、バタフライなど。
スカーリングも疲れない程度にやりました。
明日は秋期の水泳教室最終日。
今日は明日に向けてのウォーミングアップ感覚で泳ぎました。
本日の運動
水1km
秋葉台公園プール
水中歩行 400m
スイム 600m


やっぱり薔薇の香りがするのでしょうか
秋期水泳教室は今日で終わりなんですね
お疲れさまでした!
回を重ねるごとに目覚ましい上達ぶりですよね
ウォーミングアップ感覚でスイム600mとか
カッコいいです(^^♪
ありがとうございます!
秋期水泳教室終わりました。
今期は急に上達できた感があって水泳がますます楽しくなりました(^−^)
1月に向けて走らなくっちゃなんですけどね〜。
バラソフトはほのかに薔薇の香りがして甘すぎず、美味しかったです♪
ご当地ソフトが好きでつい買ってしまいます。