
冬至もクリスマスもあった今週
例年クリスマスは何もしない我が家です(かわりに夫の誕生日が…)
感染者数が激増してしまいましたね
旅行も落語もギリギリで行けたように感じます
今週は感染の危険性が低そうな県立スポーツセンターのプールへ行こうと思ってました
が、さすがに神奈川県の新規感染者数にビビってやめました

(冬至の柚子湯にとお隣さんから頂いた柚子)
基礎疾患持ちの新型感染症の重症化率と死亡率を見ました
わたしに該当する基礎疾患2つの人は持病がない人に比べて、4.5倍重症化しやすく死亡率は7.3%(持病ナシ同年代は0.9%)
通勤していたらそのうちかかるとやや投げやり気味だった夫も、わたしの睡眠時間をふやしたりお店への外出を減らしたりと取り組んでくれるようになりました
ありがたや〜(^−^)

免疫力を下げないためには睡眠と食事と少しの運動が大事なのですよね
サプリで補助するならビタミンCとカルシウム&マグネシウムと亜鉛
このサプリ、以前はたまに飲む程度だったのが先月から毎日飲むようになりました
というのも、旅行中に転んでやや深い擦り傷を作ったんですが…
全然治らなかったんです(^^;)
調べたら免疫力が落ちてるのでは?ということでサプリ
持ってるサプリに亜鉛を買い足して飲み、1ヶ月かかって傷がふさがりました
見た目は今も傷かあざに見えるのがくっきり…
こんなに免疫力が衰えていたのではと感染症対策にサプリ続けました

今週の記録
12/21(月) ほぐし&筋トレ 臀筋 35分
12/21(月) ハンドクラップダンス 15分
12/23(水) ウォーキング 2.7km 俣野公園 34分
12/24(木) ほぐし&筋トレ 臀筋・腹・腕・体幹 30分
12/25(金) スロージョグ 3.6km(8'20/km) 俣野公園近辺 30分
12/26(土) ほぐし&筋トレ 臀筋・体幹・背中(ダンベル) 45分
12/26(土) ハンドクラップダンス 15分
12/27(日)ほぐし&筋トレ 臀筋・腹・体幹 35分
今週のオトモミュージック
ももいろクローバーZ「桃も十、番茶も出花」

ポケGOで励んでいるレベル上げ
やっとレベル43になりました
次のレベルにするのにオンラインバトルをたくさんしなくてはいけません
レベル43にするのにジムバトルが必要でしたけど、普段バトルは面倒であまりしないからどちらも面倒〜
でもクリアできないかもというのでは無さそうなのでちまちま積み重ねてます
にほんブログ村
にほんブログ村